モノの値段の違い

ミラノでの気づき第四弾です。

こちらはわりと客観的です。
 

イタリアの物価についてですが、
基本的に日本とあまり大きな違いは感じません。

宿泊、交通、飲食、衣類、雑貨類、眼鏡、etc

当然日本と同じように、同じ街の中でも地域によって
多少の価格差はありました。
地元の人に聞くと、ユーロが導入されてから全体的な
物価は上がったそうです。

ただ、日本と比べて明らかに値段の違うモノもありました。
日本よりはっきり高いモノは見つけられませんでしたが、
安いモノはいくつか見つけました。

バールのコーヒー、ワイン、チーズ です。
 

イタリアで単にコーヒーと言えば、基本「エスプレッソ」。
立ち飲みだと、だいたい 1ユーロ。
中には 0.90ユーロの店もありました。
(2013年3月現在 1ユーロ=約125円)

決してインスタントではありません。
イタリア人、コーヒーには特にこだわりのあるお国柄。
どのバールに立ち寄っても、しっかり気圧のかけれそうな
ごっついエスプレッソマシーンが鎮座してました。

そもそもイタリアでは10年くらい前まで、
バールで出す「立ち飲み」のコーヒーの値段について
各州の条例で上限が決められてたそうです。
ただし、
「椅子に座ると」いくら値段をつけてもよかったとのこと。
その慣習は今も残ってる様子。
 

ワイン・チーズに関してもお国柄でしょうか。
そもそも消費量が日本とは格段に違うのは想像つきますよね。

昨年もそうだったんですが、
宿泊先のホテルの近所で安いスーパーを見つけ、
ワイン・チーズを買い込み、夜一人で晩酌してました。
 

この紙パック入のワイン、1Lで1.20ユーロです。
美味い!とは言いにくいですが十分飲めるレベルでした。
他にも、生産年・産地が明記されていて5ユーロ以下のものが
たくさん並んでました。
 
チーズはそれぞれ 1.85〜2.61ユーロ。
値段もさることながら、カットがでかいです。
(パックの豆腐みたいなの、モッツァレラチーズですw)

チーズ売り場で、商品横に手書きの値札が書かれており、
 「 18.55 」
わりと高いなぁ・・ と思いつつよく見ると、
1kgあたりの値段でした。
ワインよりむしろチーズ好きの自分としては嬉しい限り☆
 

最後に1つアドバイス。
ヨーロッパへ格安旅行される方へ。
ぜひ「栓抜き」をお持ちください。

現地で買うとわりと高いです。
去年気づいたのに、今年も忘れてしまいました。^^;
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です